━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
888 定期演奏会のご案内 東京佼成ウインドオーケストラ事務局 2006/02/25 19:12
E-MAIL :
HomePage:

突然の書き込みで失礼致します。
来る3月1日下記演奏会を開催するにあたり、ご案内をさせていただきます。
今回は「カルミナ・ブラーナ」をメインに合唱を交え、~合唱と吹奏楽の響き~と題して、壮大な音楽を展開します。是非この機会にご来場ください。

東京佼成ウインドオーケストラ第88回定期演奏会

期 日:2006年3月1日(水) 会 場:東京芸術劇場大ホール
開 場:18時15分(18時30分よりプレコンサート有り)開 演:19時
指 揮:ダグラス・ボストック
独 奏:赤尾三千子(龍笛)臼木あい(ソプラノ)高橋 淳(テノール)成田博之(バリトン)
合唱指揮:小林 恵子
合 唱:熊楠フェスティバルコーラス(樹の会/東邦音楽大学・短期大学有志)
児童合唱指揮:山口大五郎 児童合唱:新宿区少年少女合唱団

プログラム:バッハ作曲 マタイ受難曲から コラール「おお、血と涙にまみれしみかしら」
      伊藤 康英作曲 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
      カール・オルフ作曲 カルミナ・ブラーナ(全曲)

入場料:S4,000 A3,000 B2,000 ※当日各500円増

お問い合わせ:東京佼成ウインドオーケストラ事務局 03-5341-1155
「カルミナ・チケット」緊急発売!!
お仕事帰りに≪カルミナ≫のみを聴きたいという方へ
東京芸術劇場大ホール「当日券売り場」にて、公演当日19:20より「カルミナ・チケット(1,500円)」を販売いたします。本チケットは演奏曲目「カルミナ・ブラーナ」のみ有効であり、当日チケットが完売次第、販売を終了させていただきます。なお、座席のご指定はできません。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
879 夢は唱とドレスで・・・ 服創屋 2006/02/14 18:24
E-MAIL :fukusoya@fukusoya.co.jp
HomePage:http://www.fukusoya.co.jp/

ドレスご紹介の書き込みをよろしくお願いいたします。
ドレスのご利用機会の多い音楽関係者の皆様に創作ドレスのご紹介させて頂いております。
大変恐縮ではございますが一度ご覧いただければ幸いです。
PC
http://www.rakuten.co.jp/fukusoya/599653/599656/
携帯モバイル
http://m.rakuten.co.jp/fukusoya/i/

有限会社 服 創 屋  
tel&fax 058-251-6810


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
859 本日の練習は中止いたします 大混広報 2006/01/21 17:13
E-MAIL :
HomePage:

エキストラで、本日の練習にご参加予定の方は
ご注意ください。
本日は雪のため、練習はありません。
また、来月第三土曜日にお出かけください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
857 作曲家による合唱レクチャーイベントの御案内@マザーアース(株) マザーアース株式会社 2006/01/19 12:44
E-MAIL :mother-earth@yacht.ocn.ne.jp
HomePage:

作曲家による合唱レクチャーイベントの御案内@マザーアース(株)

1月28日の三輪先生の題材は合唱のための「無限旋律生成術」という作品で、法政大学アリオンコールの演奏で初演が行われ、傑作と評判の作品です。


現代音楽専門の楽譜出版社・マザーアース(株)より御案内です。
URL:http://www.mother-earth-publishing.com
この度弊社におきまして出版作品の講習会
<Mother Earth music field 音 and 音>をとり行うこと
となりました。1月14日から始まりますこの一連の講習会は、マザーアースの作曲家
達が自作の出版作品を指導する内容です。1月から3月は、諸井誠をはじめ、三輪眞弘、
松平頼暁、夏田昌和、岡田加津子、肥後一郎の6人の作曲家が講師を務めます。詳し
くは下記の情報をご覧下さい。日頃演奏家の方が疑問に思っておられることを質問す
る時間や、途中に歓談時間(茶菓付)も設けてあります。この機会にぜひ新しい出版
作品を体験し、また作曲家の人柄に触れる機会をもっていただければ、幸いに存じま
す。

第一回 音 and 音は好評の中大変多くの皆様が参加されて終了いたしました。
次回の第二回 音 and 音 は講師に芥川賞受賞もまだ記憶に新しい三輪眞弘先生を迎
えて合唱作品で開催いたします。

<<<Mother Earth music field 音 and 音>>>
~出版作品講習会と作曲家との対話 vol.1~
http://www.mother-earth-publishing.com/jp/on_and_on/

2006年1月から3月にかけて「音 and 音」と題した計6回のレクチャーを、マザー
アース(株)本店にて行うこととなりました。この「音 and 音」は、出版作品につい
て作曲家自身が解説することにより、作品の意図が理解され、多くの演奏家によって
演奏されることを目的とします。またその作曲家の人柄にも触れることができます。
「音 and 音」という名称は、“続けて” “どんどん” “ずっと”の意味の“on
and on”にかけています。これはこのレクチャーが今回だけでなく、継続していく企
画であることを示しています。さらに内容に関連付けた演奏会も4月以降に計画して
います。是非ご参加下さい。

【一日のレクチャースケジュール・概要】
◎第1部 開場12:30  開始13:00~15:15
担当講師の作曲家が1つの作品を取り上げ、受講者の方々に実際に音を出して
もらいながら、演奏にあたっての具体的な方法や注意点などについて解説します。
◎休憩・歓談(茶菓子付)15:15~15:45
◎第2部 15:45~18:00
作曲家自身の音楽履歴や自作のアナリーゼなどを録音・録画と譜面により紹介します。
《会場:マザーアース(株)本店》 東京都渋谷区西原3-20-5
小田急線、千代田線代々木上原駅【北口2】出口より徒歩一分


<<第2回 1月28日(土) 講師: 三輪眞弘>>
【第1部】 13:00~ 合唱のための「無限旋律生成術」
■講議概要:受講者全員の参加によりその場で作品を実演
■対象楽器・編成:合唱
■使用テキスト(楽譜):逆シミュレーション音楽・合唱のための「無限旋律生成術」
2,499円 M0108
【第2部】15:45~ 逆シミュレーション音楽について
■講議概要:「蝉の法」「またりさま」などの作品についても紹介・解説

<<第3回 2月4日(土) 講師: 松平頼暁>>
【第1部】13:00~ Card-Game + Why not?
■講議概要:Card-Gameとその原曲であるWhy not?の同時演奏(要トランプ)
■対象楽器・編成:声楽、任意の楽器(簡易楽器でも可)
■使用テキスト(楽譜):Card-Game for soprano 1,365円 M0006
【第2部】15:45~ ピッチインターヴァル技法と引用について
■講議概要:SparkleやMichelangelo's Pupなどを例に挙げて、その技法を解説

<<第4回 2月26日(日) 講師: 夏田昌和>>
【第1部】13:00~ 「草原のよろめき太鼓」打楽器のため
■講議概要:現代作品演奏入門・・・リズムやフレージング把握の実際
■対象楽器・編成:打楽器
■使用テキスト(楽譜):草原のよろめき太鼓1,365円 N0403
【第2部】15:45~ 「先史時代の歌I・II」,「重力波」などの近作を中心に
■講議概要:反復と差異の詩学・・・自らの作曲技法と美学について

<<第5回 3月4日(土) 講師: 岡田加津子>>
【第1部】13:00~ 組曲「アフリカ讃歌」アルトリコーダーと打楽器アンサンブルの
ための
■講議概要:声と笛と太鼓でできること=音楽の始まりにして永遠なるもの
■対象:音楽教育者、合唱指導者など、実際に教育の現場にたずさわっている方
■使用テキスト(楽譜):組曲「アフリカ讃歌」1,596円 O0005
【第2部】15:45~ リズムパフォーマンスとしての岡田流ミニシアター
■講議概要:三部作:ステッキなカサなり、鉄は熱いうちに打て、BOXING DAYを映像
とともに紹介。打楽器奏者だけでなく、舞台公演・パフォーマンスに興味のある方対
象。

<<第6回 3月18日(土) 講師: 肥後一郎>>
【第1部】13:00~ 「莞絃秘抄」*
■講議概要:尺八、箏尺八と箏、各パートとも全員で合奏しながらの講議
■対象:尺八、箏
■使用テキスト(楽譜):莞絃秘抄*1,890円 H0110
【第2部】15:45~ 創作の中心とその周辺
■講議概要:音楽に限らず、受講者からの様々な質問について回答
*莞の正式な文字表記は、竹かんむりに完です。

※楽器,譜面台は各自ご持参ください。(3月18日の箏はレンタル可、2月26日・3月4
日の打楽器はこちらで用意しますが持ち込みもできます。)
※各レクチャー第1部では、テキストとなる楽譜が必要です。テキスト(楽譜)はマ
ザーアースから出版されているもののみ使用できます。
お持ちでない方は事前に楽器店かマザーアースでご購入下さい。取扱い楽器店は、本
冊子裏表紙をご覧下さい。マザーアースから購入ご希望の方には、レクチャー申込み
特典として送料無料に致します。お問合せ:マザーアース(株)03-3460-1888(担当:
鶴見、橘)


【募集要項】
◎定員:1部20名、2部30名
◎申込み・受講料:下記3コースの中からお選び下さい
1.各講座ごと 5,000円
2.全6回講座 割り引き通し券25,000円(1講座分お得です)
3.第2部からの受講 各講座2,500円 
・受講希望の方は、電話、Fax、またはE-mailでお申し込みください。
《お問い合わせ・ご予約》マザーアース(株) 担当:鶴見、橘
Tel. 03-3460-1888 Fax. 03-3460-1883 E-mail. mother-earth@yacht.ocn.ne.jp



■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■
〒151-0066
東京都渋谷区西原3-20-5

マザーアース株式会社

TEL:03-3460-1888
FAX:03-3460-1883
E-mail:mother-earth@yacht.ocn.ne.jp
URL:http://www.mother-earth-publishing.com
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
851 合唱 しずく 2006/01/05 20:05
E-MAIL :
HomePage:

あけましておめでとうございます
一言に合唱といっても ほんとに色々ありますね
混声 男声 女声 100名を越す大合唱からアンサンブルのような小規模な合唱 団の持つ個性や目的 そして曲目
最近 その違いの大きさを感じる事が多くなりました。

歌い方や発声の仕方 どれだけ和音を大事にするのか 曲想を先に考えるのか もうその団の目的によっても全然違っていて 
一言に合唱といっても全然別の物なんだと だからこそ好き嫌いもできるわけなんですね。
よくきくのが 混声の人が女声合唱のつくり方が嫌いとか 反対に女声合唱の人が混声の歌い方が好きじゃないとか
う~ん なるほどという位 歌い方が違うと感じます。
それに歌のジャンルまで入ったら もう全然違っていて当たり前だし 同じ歌い方ではやっぱりおかしい。
そんな事を最近 すごく感じます。

でもありました 合唱の共通の楽しさ! それは一人一人の声が重なり 綺麗な大きな響きになって客席に届いた時 これだけは同じです。

今年も合唱をおおいに楽しみたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
841 演奏会のお知らせ しのちゃん 2005/12/21 21:25
E-MAIL :
HomePage:http://www.ayu.ne.jp/user/atsukon/

厚木混声合唱団第17回定期演奏会のお知らせ
  指揮 近藤允弘  伴奏 林善子

●混声合唱組曲「知床のうた」作詞:関根榮一/作曲:寺島尚彦
    電子オルガン:伊藤佐智
●とどけこの歌声を!~平和への願いを歌にこめて~
    Sing/緑陰(女声) 
    君をのせて/宇宙戦艦ヤマト(男声)
    世界に一つだけの花/Believe(混声)
●ミサ曲ハ長調 K.317「戴冠ミサ」  モーツァルト
    管弦楽:二葉シンフォニエッタ/電子オルガン:伊藤佐智

12月25日(日)
開演 16時00分 (開場 15時30分)  
厚木市文化会館大ホール
入場料 1,000円 全席自由 (高校生以下 500円)

主催/厚木混声合唱団   
共催/厚木市   
後援/厚木合唱連盟 厚木市音楽協会
チケット販売所/本厚木ミロードブレイガイド
        厚木楽器本厚木店 他
お問い合わせ/篠塚(しのづか)  046-291-0393
厚混ホームページ/http://www.ayu.ne.jp/user/atsukon     *就学前のお子様の同伴・ご入場はご遠慮下さい

ぜひ聴きに来て下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
824 定期演奏会のお知らせ 横浜市立大学混声合唱団・江花 2005/12/08 04:32
E-MAIL :ycuchoir@yahoo.co.jp
HomePage:http://yokohama.cool.ne.jp/ycuchoir/

横浜市立大学混声合唱団 第38回定期演奏会のお知らせ

はじめまして。突然の書き込み失礼いたします。
私共、横浜市立大学混声合唱団は、学生指揮者を中心とした
学生らしくとても明るく活発な合唱団です!
この度、定期演奏会を開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。

横浜市立大学混声合唱団 第38回定期演奏会
【日時】2005年12月22日(木)
    開場 18:30 / 開演 19:00
【場所】逗子文化プラザなぎさホール
    (京浜急行線「新逗子」駅徒歩2分/JR横須賀線「逗子」駅徒歩5分)
【入場料】500円(全席自由)

【曲目】
1.混声合唱曲集「空に、樹に・・・」
   作曲:新実徳英
 指揮:田村尚浩
 ピアノ:加藤裕子(東邦音楽大学)

2.Dies sanctificatus.    
   Ave Maria(松下耕)
   Dies sanctificatus.(Palestrina) 他
 指揮:永澤さき、田村尚浩

3.混声合唱組曲「ティオの夜の旅」
   作曲:木下牧子
   作詞:池澤夏樹
 指揮:永澤さき
 ピアノ:加藤裕子

お問い合わせ・チケットのお申し込み
 Tel:090-6178-8347(担当:江花)
 E-mail:ycuchoir@yahoo.co.jp

HPでもご案内しております http://yokohama.cool.ne.jp/ycuchoir/


皆様のご来場を心よりお待ちしております。
貴重なスペースをありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━